| 月 | 日 | 行 事 | 概 要 | 案内書 | 資料 |
|---|---|---|---|---|---|
| 4 | 15(火) | 第93回勉強会 | 『吾妻鏡』の改竄と房総渡海 その2 講師:丸井 敬司氏(元千葉大学非常勤講師・文学博士、 元千葉市立郷土博物館館長) |
||
| 5 | 20(火) | 第94回勉強会 | 『吾妻鏡』の改竄と房総渡海 その3 講師:丸井 敬司氏(元千葉大学非常勤講師・文学博士、 元千葉市立郷土博物館館長) |
||
| 6 | 7(日) | 第11回総会 記念講演会 |
第11回総会開催 記念講演会 演題:「千葉介常胤と鎌倉幕府の創設」 講師: 丸井 敬司氏(元千葉大学非常勤講師・文学博士) 元千葉市立郷土博物館館長) |
||
| 7 | 28(月) | 会報誌第20号発行 | |||
| 7 | 中旬 | 第95回勉強会 | 臼井城をめぐる武将と戦い 講師:大野 晃氏(NPO法人「ちばに学び親しむ会」副理事) |
||
| 9 | 16(火) | 第96回勉強会 | 演題:千葉氏を支えた5人(その1) 講師:百瀬 一郎氏(生涯学習センター歴史講座講師) |
||
| 10 | 21(火) | 第97回勉強会 | 演題:「千田庄と千葉氏 ーその歴史と城館を語るー(1)」 講師:小室 裕一氏(千葉城郭保存活用会 代表) |
||
| 12 | 16(火) | 第98回勉強会 | 演題:千葉氏を支えた5人(その2) 講師:百瀬 一郎氏(生涯学習センター歴史講座講師) |
||
| 12 | 初旬 | 講演会 | |||
| 1 | 中旬 | 第99回勉強会 | |||
| 2 | 中旬 | 第100回勉強会 | |||
| 2 | 中旬 | 会報誌第21号発行 | |
||
| 3 | 中旬 | 第101回勉強会 |